令和7年度「肢体不自由児激励事業」(交付決定)

保護者団体が行うレクリエーション活動等の各種事業に助成を行うことにより、肢体不自由児の療育、訓練及び就学(就業)の意欲を助長し、肢体不自由児の福祉の増進を図ることを目的として、下記の事業を行います。

令和7年度「肢体不自由児激励事業」助成金交付先

令和7年度は下記の11団体に「肢体不自由児激励事業」助成金を交付します。

実施団体 実施日 事業名 交付決定額
新潟県立新発田竹俣特別支援学校 いじみの分校PTA 令和7年11月25日頃
(複数日程)
笑顔の花咲く 
いじみのプロジェクト
5万円
新潟県立佐渡特別支援学校PTA

令和7年11月19日(水) ふれあいコンサート 5万円
見附市立見附特別支援学校PTA 令和7年7月29日(火) PTA行事部主催による保護者と生徒の交流活動「夏祭り」 5万円
新潟県立はまぐみ特別支援学校
ぐみの会
令和7年11月6日(木) 音楽鑑賞会 5万円
放課後等デイサービス
サクセスランド保護者会一同

令和7年10月11日(土) サクセスランド祭り 5万円
新潟県立西蒲高等特別支援学校PTA 令和7年11月10日(月) PTA専門部主催による保護者と生徒の音楽鑑賞会 5万円
新潟県立東新潟特別支援学校PTA 令和7年11月20日(木) PTA親子レクリエーション 5万円
新潟県立柏崎特別支援学校 愛育会 令和7年10月15日(水) 愛育会コンサート 5万円
新潟県はまぐみ小児療育センター
秋祭り実行委員会
令和7年10月14日(火) 秋祭り「ハロウィンパーティー」 5万円
放課後等デイサービスにこふる
保護者会
令和7年11月29日(土) にこふるフェスティバル 5万円
新潟県立吉田特別支援学校 
重複学級保護者会
令和7年12月8日(月) 音楽鑑賞会 4万5千円

事業報告書について

交付決定を受けた団体は、令和8年1月30日(金)までに事業報告書、領収書(写し可)、事業内容の分かる写真等の御提出をお願いいたします。

令和7年度「肢体不自由児激励事業」報告書(Word)

また、各事業終了後に、お写真の掲載を御了承頂いた団体の活動の様子をアップする予定です。