肢体不自由児夏期訓練事業

肢体不自由児やその保護者が、集団生活を通じて親睦を深めるとともに、保護者等が正しい療育の知識を学び、指導訓練を行う機会を作ります。
(新潟県肢体不自由児者父母の会連合会に事業を委託)

令和4年度の事業内容

令和4年度は以下の3団体が事業を実施しました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用やアルコール消毒を行いながら、各種事業を行いました。

実施団体 実施日 実施場所及び内容
柏崎市肢体不自由児者父母の会 令和4年10月1日(土) 柏崎市中央地区コミュニティーセンター
(ボッチャ及び体操等)
28名参加
新潟市南区肢体不自由児者父母の会 令和4年7月23日(土) 南区白根地域生活センター
(ミュージックケア及び調理実習等)
19名参加
新潟心理リハビリテイション
ぐみの会
令和4年9月17日(土) 秋葉区健康センター
(講師による動作法の練習、訓練等)
9名参加